HOME仕事内容は? > 医療事務の職場① 病院

医療事務の職場① 病院

病院で医療事務スタッフとして働くときは医事課に所属することになり、業務内容は大きく分けると診療業務とサービス業務の二つに分かれています。病院のサービス業務は、看護師や検査技師などによる医療サービスと、医療事務による事務サービスの二つで成立しており、医事課は事務サービスの中にあります。病院は組織が細分化されており、医療事務の仕事は外来受付、入退院受付、会計というように更に分業化が進んでいます。これは、外来患者数が多く効率の良い仕事をこなすことが必要とされるためです。このため、大病院の医療事務には、配属された部署に応じた専門性が大変重要になっています。また、このような業務の細分化は、外部への業務委託を行いやすいという面を持っているので、経営合理化のためやより良い人材を外に求めて人材派遣や代行サービス業者が病院内に入っているケースも多く見られます。

窓口業務は病院の顔

受付窓口は初診受付と再来受付の二つに分かれており、初診受付は新患登録をします。再来受付は、最近では人員を配置せずに自動的に受付するシステムを導入している病院が増えています。会計窓口は、診察終了後に診療費を精算する窓口で、一番混みあう場所でもあります。窓口での応対によって病院の印象が大きく変わるので、日頃から言葉遣いや笑顔、正確かつスピーディな対応を心がける必要があります。